【Angel Eyes】
歌 : Matt Dennis (マット・デニス)
*** ***
Try to think
That love is not around
Still it's uncomfortably near
My old heart
Ain't gaining no ground
Because my angel eyes ain't here
Angel eyes
That old devil sent
They glow unbearably bright
Need I say
That my love's misspent
Misspent with angel eyes tonight
So drink up all you people
Order anything you see
Have fun you happy people
The drink and the laugh's on me
Pardon me
But I gotta run
The fact's uncomfortably clear
Gotta find
Who's now number one
And why my angel eyes ain't here
Tell me why my angel eyes ain't here
Excusez moi my angel eyes ain't here
Excuse me while I disappear
遊び人の、退廃的な雰囲気ですが、
水商売の、業界内部の歌のようなものです。
よく流行(はや)りましたので、
日本語訳は、たくさんあります。
パーティの場で、
彼女にすっぽかされたので、
自分も消える時の、挨拶の歌。
主催者がいなくなるのは、困ります。
日本で言うと、茶の湯のお茶会です。
亭主が消えるのは、無作法ですから、
ピアノの弾き語りで、許してもらいます。
そういう歌。
マット・デニスは、
弾き語りが人気でしたが、
声質が、
チェット・ベーカー(Chet Baker)に、
似ています。
Youtubeのビデオですから、
次はこれを見ろと、献立が出て来ます。
わたしの場合は、
チェットベーカの次に、シナトラです。
なんでも、WebSite のサーバが、
IPアドレスごとに、決めますから、
いまに、インターネットにアクセスしても、
出て来るのは、わたし向けの情報ばかりで、
ちっとも面白くなくなります。
ショッピングサイトでは、
わたしの買物の癖を、覚えられているので、
くそったれです。
わたし用の商品と、
わたし向けの値段ばかりを、
見ていたのでは、引き篭もりと同じです。
youtubeが、googleになってから、
そうなりました。
わたしの好みの音楽ばっかり…
甜(な)められてます。
性同一性障害でなくても、
統合失調症や知的障害などの、
精神の病気になると、
昔から、甜められた人生になりました。
精神障害者のための、心のケアのような
インターネットって、
社会の底辺の一般大衆のための、
権力の現れと、同じです。
学校の教科書の内容が、そもそも、
精神障害者のための、心のケアのように、
人を舐めとる。
人間は皆、死ぬのと同じように、
赤ちゃんとして、生まれますから、
甜められるのは、避けられない。
甜められて甜められて、
骨までしゃぶられて、
精神障害にならなければ、
水商売の店の、マット・デニスのように、
遊び人の弾き語りの人生に、
なりかねません。
芸能や水商売って、
性同一性障害の心に、近い。
0コメント