カリン 1811

マメ科の木材の花梨(かりん)と、
バラ花の花木の花梨は、全然違いますので、
お間違いなく。
 
昔は、プラスチックや合板(ごうはん)がなく、
仏壇や床の間が、流行(はや)りましたので、
花梨と言えば、木材の花梨に、決まっていました。
 
いつの間(ま)にか、果樹や花木の花梨に、
置き換わりましたが、
こいつは、大きな果実がなるのに、
渋く固く、生食できません。
役に立たん木です。
 
渋抜きをするよりも、
いっそのこと、煮てしまえば、食べられるかも知れません。
人間も、そう。
 
       ***          *** 
 
 
 
 

精神医療の廃止とコンピュータ

進化論や精神医学などの、 ロマン主義による社会や心の学説を否定して、 精神医療と精神科と精神病院の廃止を、 主張します。

0コメント

  • 1000 / 1000