慕情 1753 マット・モンロー

 
     【慕情】 Love is a many-splendored thing
     歌 : Matt Monro(マット・モンロー)
 
        ***          ***
 
Love is a many splendored thing,
It's the April rose that only grows in the early spring
Love is nature's way of giving a reason to be living
The golden crown that makes a man a king
 
Once on a high and windy hill
In the morning mist two lovers kissed
And the world stood still
Then your fingers touched my silent heart
And taught it how to sing
Yes true love's a many splendored thing
 
  作曲 Sammy Fain 作詞 Paul Francis Webster
 
     1955年の映画の主題歌ですが、
     映画の筋書きを、覚えていません。
     
     物語と言い、歌と言い、
     眠ってしまいそうな映画でしたが、
     歌は、
     いわゆるイージーリスニングとして、
     ヒットしたのかも知れません。
     眠るための音楽。
 
     車を運転しながら、音楽を聞くのは、
     やめたほうが良いと、思いますが、
     この歌は、いけません。
 
     歌詞の中の、
     早春にのみ育つ4月のバラって、
     何なのかしら。
     男の繁殖力を謳歌しています。
     
     このビデオは、二度、歌っていますが、
     音質が良かったので、
     これにしただけです。
     
     スペイン語版ですが、
     台詞(せりふ)は吹き替えです。
     歌は、
     Matt Monro(マット・モンロー)の、
     英語版。
 
     物語や歌よりも、
     わたしは、香港の風景に、
     目が釘付けになった覚えがあります。
 
     映画が古くなればなるほど、
     昔の町並みが、貴重になる感じ。
 
     Jennifer Jones
     (ジェニファー・ジョーンズ)の顔が、
     懐かしい。
 
     けっして、知り合いでありませんが、
     この風貌と化粧が、東洋的なので、
     女優として成功しました。
 
     欧米白人の猿真似をしたような、
     最近の日本の女の子の顔や化粧を、
     欧米人は、不細工と見ます。
     彼女の釣り上がった目のほうが、美しい。
 
     短期間に、日本人や中国人の顔立ちが、
     変わったと、わかります。
     欧米白人が、黄色人種を殺した戦争の、
     結果なの。
     品種改良と同じです。
 
     原作者の医師の
     韓素音(ハン・スーイン)の
     勤めていた病院が、今もありますが、
     すごい山の上に、へばり付いています。
 
     あんな所に、
     町を間近に見下ろすテラスがあると、
     思えません。
 
     病院よりも、もっと下のほうで、
     撮影したように、見えますが、
     映画や旅行の、解説書の言うには、
     丘の上の逢引の場所は、
     もっと上のほうで、撮影されたそうです。
 
     テラスや手すりのある所と、
     二本の寄り添う幹を持つ木の、
     丘の上とは、全然別の場所のような…
 
     あの病院に行く山道は、
     サンフランシスコの
     Twin Peaks(ツインピークス)よりも、
     遥かに急峻です。
 
     地震が起これば、総崩れの感じ。
     わたしは、入院したくない。
 
     マット・モンローって、
     エンゲルベルト・フンパーディンク
     (Engelbert Humperdinck)と、
     競合しそうな歌手でした。
     ロマンティックな歌なら、何でも来い。
 
     従軍記者役の、
     ウイリアム・ホールデン(William Holden)
     と、
     医者役の、ジェニファー・ジョーンズが、
     しょっちゅう、抱き合います。
 
     言っときますけれど、
     香港や深圳(シェンジェン)や
     広州(コワンチョウ)の気候は、
     亜熱帯の中の、雨の多い種類です。
     エアコンがなければ、
     現代日本人は、ストレスのせいで、
     死にます。
 
     性的衝動が、恋愛と表現されるくらいに、
     美しく避けられないと、
     作者は謳(うた)っていますが、
     擦(こす)ると、
     気持ち良くなるだけです。
 
     ストレスの緩和に、便利ですが、
     不可避でなく、
     恋愛は、ただの流行文化です。
 
     生殖と育児が、大切なの。
     
     蒸し暑い時に、くっつかなくても、
     構いません。
     チャイナドレスは、風通しが悪い。
 
 
 
 
 
 
 

精神医療の廃止とコンピュータ

進化論や精神医学などの、 ロマン主義による社会や心の学説を否定して、 精神医療と精神科と精神病院の廃止を、 主張します。

0コメント

  • 1000 / 1000