仙台 1700

わたしは、函館や神岡で、生まれ育ちましたが、
大阪や東京の生活が、長く、
最近は、横須賀に暮らしていますので、
別に、寒さに強くありません。
 
寒いのは、大好きです。
昨日の仙台は、昼間でも氷点下でしたが、
夜になってから、暖かくなりました。
変な天気でした。
 
一昨日(おとつい)は、女子駅伝をやっていました。
テレビで走っていたので、
外に出ると、やっぱり走っていました。
 
こういう脳みその仕組みって、好きだなあ。
たくさんの人が、わたしと同じ気持ちでしたので、
電信を使ったコンピュータを、作ろうとしました。
 
コンピュータやインターネットを見れば、
わかるように、事実は、必要ありません。
金本位制でなくても、良いのに、似ています。
 
事実が在ると、想定するのは、
伝えられている情報を、ぶち壊したり、
伝えられていない情報を、
大切にしたりするためです。
 
価値と言われるやつですが、
こっちとあっちや、これとあれを、
結んだり、くっつけたりするために、
どうしても、二種類の情報が、必要なの。
 
弁証法と言われるやつですけれど、
情報を変化させるための、手です。
変化を認識するためと、言っても、同じ意味です。
 
事実と言われるものがあるって、想定すれば、
物事(ものごと)が、変化します。
 
伝えられた情報だけの、
コンピュータやインターネットの、世界とは別の、
事実と言われる架空の世界を、想定すれば、
嘘や変化のある豊かな情報を、
嫌(いや)と言うほど、堪能することができます。
 
嫌になれば、二足歩行を止めるように、
伝えられた情報だけの世界に、
立ち止まることも、出来ます。
 
伝えられた情報でない情報があると、言われても、
伝えられていないものを、どうやって知るのかしら。
嘘と言われても、伝えられた情報に、
なんで、嘘と本当の、二種類があるのかって、
摩訶不思議です。
 
どうすれば、伝えられていない情報とやらを、
知ることが出来るのかしら。
事実と言われる世界を、想定すれば、
伝えられていない情報を、知ることが出来ると、
教えられます。
 
神樣がいる、というのと、どう違うのかしら。
伝えられていない情報を知るって、
要するに、誰かにとっての、嫌な情報をぶち壊して、
好きな情報を、他人に吹き込む方法と、
同じでないのかしら。
 
事実を想定するのは、他人と争うためです。
 
インドヨーロッパ文化の特徴は、論理主義ですけれど、
弁証法と言ったほうが、よくわかるかも知れません。
目で見て、手で触り、耳で聞く知覚が、
そもそも、情報を変更するための、手段です。
 
知ることは、
ぶち壊して、別のことを、作るようなものですから、
消化に、似ています。
情報を食べているのに、事実を知る、と言うのは、
変(へん)な文学です。
 
神樣は、ご先祖さまに、決まっていますから、
事実を知るって、情報を食べて、世代交代のように、
その組み合わせを、変更します。
事実は、真実や真理や理想などに、似ています。
 
         ***          ***
 
 
 
 
 

精神医療の廃止とコンピュータ

進化論や精神医学などの、 ロマン主義による社会や心の学説を否定して、 精神医療と精神科と精神病院の廃止を、 主張します。

0コメント

  • 1000 / 1000