【The very thought of you】
思ってるんだから
歌 : Carmen McRae カーメン・マクレエ
*** ***
The very thought of you and I forget to do
The little ordinary things that everyone ought to do
I'm living in a kind of daydream
I'm happy as a king
And foolish though it may seem
To me that's everything
The mere idea of you, the longing here for you
You'll never know how slow the moments go till I'm near to you
I see your face in every flower
Your eyes in stars above
It's just the thought of you
The very thought of you, my love
日本語の題名は、なんというのかしら。
カーメン・マクレエは、
晩年に、日本で人気のあった歌手ですが、
バブルの時代でしたから、
報酬が良かったのでしょう。
ビバリーヒルズで、暮らしていました。
ニューヨークの
ハーレム Harlem の生まれで、
ビリー・ホリデイ Billie Holiday を
忘れませんでした。
生まれは、5年しか、違わないのに、
マクレエは、1994年まで、生き残り、
亡くなる間際(まぎわ)に、
日本で、稼いでいましたから、
そりゃあ、バブルのお金持ちは、
痺(しび)れたでしょう。
日本での、ライブ録音が残っていますが、
若い頃の、
スイング swing しているほうを、
貼り付けて置きます。
バブルは、性転換みたいで、
嫌(いや)だから。
歌詞は、種付け歌ですが、
若い頃に、
ラブホテルの有線放送の、
チャンネルをひねると、
これが、聞こえて来ました。
でも、この歌い方は、
ちょっと、真似(まね)ができません。
ようするに、声がいいの。
声帯が、よく閉じますし、
頭蓋骨の形が、エチオピア人に似て、
彫りが深い。
ジャズの女性ボーカルの御三家って、
だれが言い出したのかしら。
サラ・ボーン Sarah Vaughan と、
フィッツジェラルド Ella Fitzgerald と、
カーメン・マクレエです。
ビリー・ホリデイと、入れ替わりに、
徳川政権に、入ったみたい。
死ぬ前の、日本公演のライブ録音は、
ほんとに、脳みそがイカレますから、
疲れ過ぎた時に、聞かないほうが良い。
ジャズは、わざとお酒を飲み、
脳みそを疲れさせて、聞くのが、
普通ですが。
頽廃(たいはい)と、言います。
禿(は)げているので、ありません。
聞き酒って、
きっと、お酒の中の、音楽を聞くんです。
過労に、よく似た気持ちになります。
心の音楽に、浸りますから、
鬱病の人は、危ない。
飲むと、性交渉が、左前になるみたいに、
他人だけでなく、自分に、合わせられません。
そして、殺しますよ、自分を。
ついでですから、
そいつも、貼り付けて置きます。
0コメント