よく咲く年と、そうでない年があります。
瑠璃茉莉(るりまつり)という名前から、
ジャスミンを想像するかも知れません。
香りは、ありませんから、
見た目だけの、涼しさです。
あまり、増えないように、
刈りこんでおくのが、良いのかも。
手間要らずで、咲き続けます。
*** ***
同じことを、何度も書くな、
早く話を進めろと、怒られています。
みんなの言う通りのことを、書くのなら、
学校の教科書みたいに、簡単です。
全然、証明になっていないのに、
これこれの実験により、証明されると、
書けば良いのですから。
その通りに、試験問題に答えないと、
点数をくれませんから、
論理的な証明って、言葉遣いに似ています。
みんなの言葉遣いを覚えなければ、
通じないでしょう?
物理化学って、権力が管理をして、
架空の、みんなの言葉遣いを、演出しています。
物理化学の実験により、事実は証明されません。
言葉を定義することにより、
知覚の表現を、規定しているだけです。
教科書と言われる権力だから、可能です。
そうでなければ、自分勝手に、言葉を定義しても、
そう簡単に、みんなに流行しませんから、
教科書と違う話が、なかなか、前に進まないのは、
当たり前です。
数学や物理化学は、
科学技術の事実が、論より証拠であると、言います。
技術は、物理化学のない時代から、ありました。
近代の技術が、科学技術と言われるのは、
物理化学が、権力を誑(たら)し込み、
権力により、言葉の定義を、
強制的に普及したからです。
わたしは、
性転換が、ロボトミーや抗精神病薬と、
似たような結果になるのを、
知っているだけです。
0コメント