2014.05.25 15:00ウメモドキ 1540梅擬(うめもどき)って、いいなあ。わたしの好きな花の、1つです。 あまり大きくならないから、庭に植えやすく、日本の落葉広葉樹林なら、どこにでも、生えています。しぶとい。 放ったらかしでも、山があれば、絶えません。モチノキ科ですから、日本の風土に、合っています。 冬に、葉を落とす色っぽさが、茶花(ちゃばな)として、喜ばれます。赤い実が、いい。 わたしは、今頃の季節の花が、大好きです。5~7mmぐらいなのに、晴れた日には、粉(こな)まみれですから、逞(たくま)しい。 雌雄異株なので、男らしいと、言うべきですが、GID(性同一性障害)に、ぴったりかも知れません。 *** *** 精神医療の廃止とコンピュータ進化論や精神医学などの、 ロマン主義による社会や心の学説を否定して、 精神医療と精神科と精神病院の廃止を、 主張します。フォロー2014.05.26 15:00シモツケ 1541 統合失調症の予想2014.05.24 15:00オオバボダイジュ 15390コメント1000 / 1000投稿
0コメント