2014.03.17 15:00ホトケノザ 1478 仏の座(ほとけのざ)が、咲き始めました。蕾(つぼみ)が、赤紫ですので、よく目立ちます。 野生のシソ科の草花では、いちばん可愛らしいかも知れません。たぶん、そのせいで、よく繁殖しています。 花が、仏像の立ち姿に、似ているので、踏みつけにするのも、躊躇されます。 春の七草の、仏の座は、キク科の小鬼田平子(こおにたびらこ)と、言われていますので、写真の、シソ科の仏の座とは、別物です。 こいつは、食べられないそうですけれど、ほんとか嘘かは、知りません。 *** *** 精神医療の廃止とコンピュータ進化論や精神医学などの、 ロマン主義による社会や心の学説を否定して、 精神医療と精神科と精神病院の廃止を、 主張します。フォロー2014.03.18 15:00ナズナ 1479 精神の病気の、治し方2014.03.16 15:00ハクモクレン 14770コメント1000 / 1000投稿
0コメント