2013.07.10 15:00上野大仏 1232 東京の上野公園の、不忍池(しのばずのいけ)の東側の、精養軒というレストランの東側の、パゴダのある所に、顔の表面だけ、建っています。 17世紀に、建てられた大仏が、何度か火事に遭い、幕末に改鋳されたものが、関東大震災の時に落ちました。 第二次世界大戦の時に、金属として供出されましたが、顔面だけが残っていたので、祀られているそうです。 受け売りですから、調べてください。あまり、涼しくありませんでした。 左端の幹は、ケヤキです。 *** *** 精神医療の廃止とコンピュータ進化論や精神医学などの、 ロマン主義による社会や心の学説を否定して、 精神医療と精神科と精神病院の廃止を、 主張します。フォロー2013.07.11 15:00オカトラノオ 1233 助け合いと殺し合い2013.07.09 15:00ウツボグサ 1231 コンピュータの言い分0コメント1000 / 1000投稿
0コメント