コデマリ 1169

今年は、小手毬(こでまり)のよく咲いている姿に、出合いません。
植物って、よく咲く年と、あまり咲かない年とがありますから、
人間に似ています。
 
このごろの女性は、子供を産みませんから、
何のために生まれてきたのか、よくわかりません。
 
心の個性のために、生まれてきたそうですけれど、
心って、コンピュータのモニター画面の映像のようなものですから、
何者かが入力したり、ソフトウェアのプログラムのせいであったり、
ハードウェアがそうなっているせいであったりと、思います。
 
いずれも、コンピュータ自身が作ったものでないのに、
ただのモニター画面の内容を、
コンピュータの心と思うのは、滑稽です。
 
どうして、心と言われるモニター画面に映った内容を、
個体の中の主人公のように、確信するのかしら。
 
たぶん、放送局のアナウンサーが、番組を作っているかのように、
テレビの視聴者が思い込むのと、同じです。
 
総理大臣や天皇陛下が、日本を作っているはずがないのに、
偉(えら)い人と思うのは、変(へん)です。
 
国税庁のポスターに写っている芸能人が、
税金を徴収するはずがありませんから、
ポスターの芸能人の顔は、ただの識別符号にすぎません。
 
わたしは中学生の頃に、
「顔や声の良い人が、総理大臣になれば良い」
と言って、先生に怒られました。
 
鄧小平って人も、後(のち)に、
「白猫でも黒猫でも、鼠を捕る猫が良い猫である」と、言ったのに…
 
 
 

 

精神医療の廃止とコンピュータ

進化論や精神医学などの、 ロマン主義による社会や心の学説を否定して、 精神医療と精神科と精神病院の廃止を、 主張します。

0コメント

  • 1000 / 1000