アセビ 1062

もう、咲(さ)いている家(いえ)があります。
 
馬酔木(あせび)は、晩秋(ばんしゅう)から、
小(ちい)さく堅(かた)い蕾(つぼみ)が
垂(た)れ下(さ)がったままです。
 
冬(ふゆ)の間(あいだ)に、
徐々(じょじょ)に膨(ふく)らんで来(き)ます。
 
日本(にほん)に自生(じせい)する植物(しょくぶつ)を
見(み)ると、気持(きも)ちが安(やす)らぎます。
 
外国(がいこく)のやつは、勘(かん)が働(はたら)かないので、
あかん。
 
 
 
 
 
 
 
 

精神医療の廃止とコンピュータ

進化論や精神医学などの、 ロマン主義による社会や心の学説を否定して、 精神医療と精神科と精神病院の廃止を、 主張します。

0コメント

  • 1000 / 1000