I’m a Fool To Want You  1056 ビリー・ホリデイ

     【I'm a Fool To Want You 】 恋は愚かというけれど
 
 
I'm a fool to want you
I'm a fool to want you
To want a love that can't be true
A love that's there for others too
 
I'm a fool to hold you
Such a fool to hold you
To seek a kiss not mine alone
To share a kiss that Devil has known
 
Time and time again I said I'd leave you
Time and time again I went away
But then would come the time when I would need you
And once again these words I had to say
 
Take me back, I love you
...I need you
I know it's wrong, it must be wrong
But right or wrong I can't get along
 
Without you
 
 
 
 
     つまらない歌で、すみません。
     ビリー・ホリデイって、『奇妙な果実』を歌い、
     ジャズのスターになりました。
 
     木蓮(もくれん)の花が香り、
     ポプラの木に、黒人がぶら下がっているので、
     おいしいそう、
     カラスが突っついて、目が飛び出しているので、
     お肉を食べたくなる、という悲しい歌でした。
     
     スターと言っても、昔のアメリカ合衆国の黒人ですから、
     汚いホテルに泊まり、
     綺麗なお便所で寝るような生活です。
 
     一流のシティホテルに出入りするのは、
     お仕事で歌うためなの。
     そうでなければ、黒人は、白人のホテルに入れません。 
 
     黄色人種もインド人も、そうなの。
     日本人だけ、ロシアに勝ったので、あほでした。
     そうでなければ、日本人も、
     公園の公衆トイレみたいなホテルに、
     泊まらなければいけませんでした。
 
     こういうのを、裏切り者って言うの。
     人種差別と戦うのは、白人を敵にすることなのに、
     日本人は尻尾を振るでしょう?     
 
     戦争をして、たくさんの人を殺すと、強いと言われて、
     みんなに一目置かれます。
     現代日本も同じでしょう?
     今も昔も、世界中、同じ考え方です。
     人殺しをした分(ぶん)だけ、世界が変わりました。
 
     殺し合いと助け合いは、同じってことを、
     今の若い子は、理解できないみたいなの。
 
     平和は、鉄砲を使わない戦争であるって、
     毛沢東が言った通りです。
     戦争って、屁理屈を言う奴に、鉄砲の玉をぶち込んだり、
     原爆を落として、丸焼きにしたりします。
 
     物理化学とエステティックは、同じ判断の仕方なのに…
     こうなれば、こうなるって、定義にすぎないのに、
     自然現象と物理化学は一致するって、思うでしょう?
    
     価値の通りに、認識されるようになるの。
     レッテルを貼るように、価値を定義して、普及すれば、
     認識が変わります。
 
     目で見て、手で触って、耳で聞いて、
     直接に知られる知覚の中身が、変わるの。
 
     そうでなければ、戦争の原因が何かって、
     みんなで議論しても、間違いのない答えは出ません。
     水の流れる原因が何かって、
     定義をしなければ、みんなの納得する答えは出ません。
    
     論より証拠で、実際にやってみて、
     こうすれば、ほら、水が流れたと、みんなに示しても、
     そうしたから、水が流れた、と言うのは、
     やっぱり、戦争の原因はこれこれであると、
     主張しているだけです。
    
     殴ったから、戦争になったと、主張する人は、
     実際に殴ってみて、戦争になることを、
     みんなに見せびらかします。
     殴ったことが、戦争の原因である、と言うの。
 
     殴らなくても、戦争になるし、
     殴られた相手は、怪我(けが)をして痛かったから、
     仕返しをした、と言います。
     怪我(けが)もなく、痛くもなければ、
     いくら殴られても、仕返しをしない、と言うの。
 
     色々と条件をつけなければ、
     殴ったから戦争になった、とは言えません。
     いっぱい条件をつけるくらいなら、
     殴ったから、と言わずに、
     別の言い回しで表現したほうが、便利かも知れません。
     
     結局、言葉を定義するだけでないのかって、言われます。
     原因と結果の関係って、物理化学でも、同じことです。
     定義というレッテル貼りに過ぎないのでないのかしら。
 
     こうなれば、いつも、こうなるってことを、
     みんなの前で、いくら披露しても、
     原因と結果の関係って、
     やっぱり、言葉のトリックにすぎないのでないのかしら。
     レトリックね。
 
     物理化学の態度って、
     アリストテレスは、論理法則と言いましたけれど、
     古代ギリシャ人の人殺しを正当化するための、
     エステティックな価値と同じです。
 
     見てくれの自惚(うぬぼ)れですけれど、戦争の時に、
     見てくれによって、敵と味方を識別しました。
 
     昔は、日本も、そうですけれど、
     東京と鹿児島は、話し言葉が通じませんでした。
     大阪と東北も、ちんぷんかんぷん。
     漢文の読み下し文が、共通の書き言葉でした。
     明治維新の頃まで。
 
     テレビもラジオもボイスレコーダもない時代って、
     山一つを越えると、話し言葉が通じませんでした。
     たくさんの味方を集めるには、
     顔や体の見てくれが同じでなければいけません。
 
     見てくれが違えば、
     自動的に憎しみを催すのは、他の哺乳類と同じなの。
     人間は、鼻があほですから、特にそうです。
     知性は、憎しみや殺意という感情の、
     下請けをしています。
     殺意って、お肉を食べることです。
     エステティックなの。
 
     古代ギリシャ人が、これを見つけ出したのは、
     たくさんの味方を纏(まと)めて、
     エジプトやインドに、遠征したからです。
     そのことを、アリストテレスは論理法則と言いました。
     人種差別と同じなのに、日本人は気づきません。
 
     古代ギリシャ人は、
     自然の運動や変化と、論理法則とは、一致すると
     考えました。
     ミスコンやオリンピックと、同じです。
     エステティックや人種差別のことなの。
 
     人間を、顔や体の見てくれにより、種類分けをして、
     優劣を評価します。
     エステティックって、人種の意味です。
     性欲なの。
 
     物理化学は、
     人種差別をするための、レトリックにすぎません。
     顔や体の見てくれにより、
     古代ギリシャの敵を識別して、殺すための手順を、
     広く物体一般に適用しました。
     見てくれにより、物体を識別します。
 
     性交渉の相手を選び、敵を殺す方法と、同じです。
     敵と味方を識別する方法を、
     自然の物体に、広く適用しました。
     免疫の仕組みなの。
 
     欧米白人でも、頭や体のイカレている人は、
     ギリシャ人の敵と同じように、殺されます。
     黄色人種でも、使い勝手が良く、使いでのある人間は、
     殺されずに、奴隷や日本人のように、飼育されます。
 
     物理化学は、エステティックと同じ判断なのに、
     それに気づかないから、GID(性同一性障害)や、
     性転換医療を行なうお医者さんになります。
 
     ユダヤ人を殺したヒトラーの頭がイカレているのなら、
     性転換も、同じように精神障害です。
 
     『I'm a Fool To Want You』は、
     『恋は愚かというけれど』が、日本語の題名と思います。
     検索したけれど、よくわかりませんでした。
 
     シナトラも歌っていましたけれど、わたしは、
     薬中(やくちゅう)のビリー・ホリデイのほうが、
     行けると思いました。
     レズですけれど。
     
 
     
          
          
  

精神医療の廃止とコンピュータ

進化論や精神医学などの、 ロマン主義による社会や心の学説を否定して、 精神医療と精神科と精神病院の廃止を、 主張します。

0コメント

  • 1000 / 1000