セントルイスブルース 993 エタ・ジェイムズ

 
     【セントルイスブルース】 St. Louis Blues
 
 
I hate to see that evening sun go down
I hate to see that evening sun go down
Cause my baby, he's gone left this town
 
Feelin' tomorrow like I feel today
If I'm feelin' tomorrow like I feel today
I'll pack my truck and make my give-a-way
 
St. Louis woman with her diamond ring
Pulls that man around by her, if it wasn't for her and her
That man I love would have gone nowhere, nowhere
 
I got the St. Louis blues, blues as I can be
That man's got a heart like a rock cast in the sea
Or else he wouldn't have gone so far from me
 
I love my baby like a school boy loves his pie
Like a Kentucky colonel loves his mint 'n rye
I love my man till the day I die
 
 
     ブルースの始まりのような歌ですから、
     たくさんの人が解説しています。
 
     ハンディ W. C. Handyという人が、
     ミシシッピー流域の黒人の間に流行していた音楽形式を、
     セントルイスブルースとして発表しました。
     
     日本で言うと、
     都々逸(どどいつ)のようなのを、採譜して、
     ヨーロッパ風の芸術音楽の、歌曲の体裁に、
     編集した感じ。
 
     Ma man's got a heart like a rock cast in de sea と、
     最初に歌っているような、メロディとリズムが、
     広く流行していたようです。
     色々な言葉を乗せて、一日中、歌っています。
 
     エタ・ジェイムズ Etta James が、
     2012年1月に、亡くなったばかりなので、
     彼女にしました。
     ブルースの女王の、ベシー・スミス Bessie Smith が、
     いちばん有名かも。
     
     わたしは、ベルカントの発声法しか、
     習ったことがないので、
     ブルースや都々逸が、大好きです。
     
     楽譜にある歌詞と、違う文句を歌っていますけれど、
     アメリカ合衆国の流行歌手は、みんなそうです。
     ヨーロッパの古典のようには、行きません。
 
 
 
 

0コメント

  • 1000 / 1000