風車の羽根 961 サンディエゴ港

東京からの船でしたので、何を降ろしているのかしらと、
覗(のぞ)いてみると、風車(ふうしゃ)の羽根でした。
 
三浦半島の海岸にも、立ち並んでいますけれど、
サンディエゴでも、風車を見かけたことがあります。
発電(はつでん)の役に立ちませんから、
優雅(ゆうが)な飾(かざ)り物(もの)です。
 
羽根って、
スクリューの技術(ぎじゅつ)が必要(ひつよう)ですから、
たぶん、造船所(ぞうせんしょ)が作ります。
 
役(やく)に立たない物を輸出(ゆしゅつ)しているって、
なんとなく情けない。
 
GID(性同一性障害)も、
SRS(性転換手術)を受(う)けずに、
異性装(いせいそう)をしないほうが、
 
 

精神医療の廃止とコンピュータ

進化論や精神医学などの、 ロマン主義による社会や心の学説を否定して、 精神医療と精神科と精神病院の廃止を、 主張します。

0コメント

  • 1000 / 1000