花の歌 436 カルメン

 
 
     【花の歌】 La fleur que tu m'avais jetee
        ビゼー Georges Bizet の "カルメン" Carmen の第二幕
        伍長のドン・ホセが、カルメンに愛を告白するアリア
 
        テノール : マリオ・デル・モナコ Mario del Monaco
 
        1959年の、モスクワ公演だそうです。
        拍手拍手で、続きが歌えない…
        やっぱり、一流歌手って、昔も、凄い人気でした。
 
        当時のソ連では、
        ノーメンクラツーラと言われた特権階級しか、
        オペラやバレエを、楽しめませんでした。
        
        デルモナコらしいドラマティックな声質と、輝きが、
        よく出ています。
        
 
La fleur que tu m'avais jete'e
Dans ma prison m'e'tait reste'e,
Fle'trie et se`che, cette fleur
Gardait toujours sa douce odeur;
 
Et pendant des heures entie`res
sur mes yeux fermant mes paupie`res,
De cette odeur je m'enivrais
Et dans la nuit je te voyais!
 
Je me prenais a` te maudire,
A te de'tester, a` me dire;
Pourquoi faut-il que le destin
L'ait mise la` sur mon chemin?
 
Puis, je m'accusais de blasphe`me,
Et je ne sentais en moi-me^me
Qu'un seul de'sir, un seul espoir,
Te revoir, Carmen, oui, te revoir!
 
Car tu n'avais eu qu'a` parai^tre,
Qu'a` jeter un regard sur moi,
Pour t'emparer de tout mon e^tre,
O ma Carmen!
Et J'e'tais une chose a` toi!
Carmen, je t'aime!
 
 
     ※ 検索しても、日本語訳のない歌は、
       翻訳が面倒だから、貼り付けませんけれど、
       ウィキペディアの、”花の歌”の項目に、
       日本語訳がありました。
       
 

精神医療の廃止とコンピュータ

進化論や精神医学などの、 ロマン主義による社会や心の学説を否定して、 精神医療と精神科と精神病院の廃止を、 主張します。

0コメント

  • 1000 / 1000