お雛(ひな)さま 391 GID(性同一性障害)の復古主義

もらいものの写真です。
徳島県の勝浦町の、雛(ひな)祭り。
 
向こうの山の、高いところまで、家があるので、
そればっかり、気になりました。
 
漢字を並べる時に、コンピュータは、
音読みを、五十音の順(じゅん)に、並べるでしょう?
お雛(ひな)さまの、雛の音読みって、スウですけれど、
スウと読む熟語を、知っていますか。
 
わたしは、伏竜鳳雛(ふくりゅうほうすう)って、知っていました。
この写真を見て、それを思い出したの。
道が伏竜で、お雛さまが、鳳雛(ほうすう)。
諸葛亮とホウ統(ほうとう)のことです。
 
活版印刷ができるまで、世界のうちで、文字に記された記録の99%は、
漢字で書かれていました。
 
ホウ統って人を、検索(けんさく)して、
この時代の、人や策略(さくりゃく)が、
こんなに詳しく記録されているって、
中国ならではと、思いました。
毛沢東も好んだ出任(でまか)せの、三国志演義ですけれど。
 
古い国ですから、宦官(かんがん)のことだけでなく、
性転換(せいてんかん)っていう古い医療(いりょう)が、
今も残っています。
 
 
 
GID(性同一性障害)と、
発達障害や統合失調症の関係って、面倒臭くて…
 
なんで、ブログのタイトルにしたのかしら。
 
アルツハイマーでしたら、
脳の器質的な異常が、原因として、発見されていますけれど。
 
認知症も、一緒に並べようかと、思いました。
長ったらしくなるから、やめたの。
 
GIDを、そういう病気と、同列に考えています。
 
人格障害も、解離性障害も、拒食症も、醜形恐怖も、強迫神経症も、
リストカットも、パニック障害も、アルコール依存症も、
みんな、同列に考えていますけれど…
 
ナルコレプシーのように、器質的な特徴が、わかればいいのですけれど。
 
GIDって、マスコミや、進歩的な学者さんや、文化人の人たちや
オカマやニューハーフやオナベのお店や、
TV(トランスベスティズム)の風俗店や、
性転換を売り物にする芸能人や、
女衒(ぜげん)やポン引きみたいな、自助組織の活動家の人たちなどが、
それぞれの生計のために、煽(あお)り立てている病気です。
お医者さんも、その一種と思います。
 
東北地方の旧石器時代の、遺跡の捏造事件や、
韓国のES細胞の、論文の捏造事件のほうが、
ナルコレプシーよりも、GIDに近いかもね。
 
欧米のキリスト教国や、アラブのイスラム教国や、
アフリカの民族宗教の国などでは、同性愛差別がありますけれど、
そのような歴史的経緯のない日本で、
なんで今さら、ロボトミーの時代の、
SRS(性転換手術)っていう古臭い治療法を、
リバイバルしなければいけないのか、意味不明です。
 
復古主義の理由が疑問なの。
三島由紀夫って人は、
お腹に刀を突き刺して、首を切り取ってもらって、死にましたけれど、
あの感じなの、性転換のリバイバル。
 
わたしの前任者って、
性分化疾患の人のための、SRS(性別再判定手術)を、
今で言うGID(性同一性障害)の人に、実施しました。
わたしは、古臭い治療法の時代でないと思って、店じまいしました。
 
だって、GID関係の学会の交流会ってのが、
部落解放同盟の、とても活動的な被差別部落の公民館で、
行なわれるんだから。
 
1970年頃に、エストニアでSRSを受けた人たちも、
部落解放同盟から、食肉の輸入のお仕事を、分けてもらっていました。
当時は、輸入割当制だったの。
そのために、山口組って所に、足を運んでいました。
 
交流会のあった頃でも、
その公民館のある被差別部落の、部落解放同盟のボスの人が、
拳銃を持っていたので、逮捕されていました。
今も昔も、事情は同じみたい。
 
先輩のGIDの人たちは、治癒して、足を洗ったのに、
後輩は、今でも、特例法っていう法律を作って、喜んでいます。
なんで、いつまでも、やくざな医療を、続けないといけないのかしら。
 
統合失調症のことを、明日(2011-3-1)、書きます。
GIDとの関係ね。
 
 

精神医療の廃止とコンピュータ

進化論や精神医学などの、 ロマン主義による社会や心の学説を否定して、 精神医療と精神科と精神病院の廃止を、 主張します。

0コメント

  • 1000 / 1000