クスノキ 310 忌木凶木(きぼくきょうぼく)・発達障害

冬芽と実の、両方にピントを合えば、良かったのですが…
楠(くすのき)です。
 
雨女や晴男というのがありますが、
ここ数年、秋になると弔事が重なります。
 
禁忌七木、凶木八類、などと言う迷信があります。
 
樟(くすのき)、栗(くり)、柘榴(ざくろ)、
百日紅(さるすべり)、蔦(つた)などを、忌木と言い、
宅地に植えないほうが、良いそうです。
 
杉(すぎ)、樒(しきみ)、
漆(うるし)、毒卯木(どくうつぎ)などを、凶木と言い、
宅地に植えてはいけないそうです。
 
うちには、楠(くすのき)、栗、石榴(ざくろ)、
百日紅(さるすべり)、蔦(つた)が、昔から植わっています。
植えてはいけないと言う迷信を、
誰が言い触らしているのかと、検索すると、
神奈川県海老名市の、教育委員会教育部社会教育課でした。
そんなの、人の勝手と思うけれど…
 
海老名市って、相模川の左岸の、
東名高速の大きなサービスエリアのある町。
 
楠(くすのき)の写真を載(の)せたから、
 
 
こういう迷信と同じような調子で、
統合失調症やGIDの人って、長期間患っていると、
だんだんと、見るもの聞くもの、すべてに、
変な意味をつけて、直観的に解釈するようになって行きます。
 
人とコミュニケーションをしないと、世間離れしますけれど、
統合失調症でも、GIDでも、
思春期よりも前から、その傾向があったのでないかと、疑われます。
 
御家族の人からの聞き取りや、御本人の述懐から、
そうでないかと、疑われるの。
知能や学力や、身体状態が正常なのに、
小学校で、整列や行進ができなくて、
反抗しているのでなく、気持ちが別世界にあるような子です。
 
ゲゲゲの鬼太郎って漫画の作者が、
戦争で片腕を失う前から、戦場なのに、あさってのような行動ばかりで、
戦友から、あいつは別だ、と思われていたそうです。
子供の頃からみたい。
 
統合失調症の近親の人に多く、
社会生活に支障をきたすようになると、人格障害って言われたりします。
 
オウムの麻原って人も、盲学校の出身なのに、
健常な人と、一緒に暮らして行こうと、張り合っていた人でしたけれど、
どうしても、世間離れしてしまいました。
 
体の事情から、そうなることが多く、
GID(性同一性障害)にも、
見た目の、体の事情が原因と思われる人が、少なくありません。
ゲゲゲのように、体の事情は、あとから重なっただけかもしれませんが、
生まれつきの素質のような体の事情は、
生まれつきの素質のような精神の事情と、
ワンセットになっているのでないのかと、疑われることが、
少なくありません。
性分化疾患の人に、よく見られます。
 
体の事情のように、
器質的に原因を特定できそうな、具体的な事情がないのに、
御家族からの聞き取りや、御本人の述懐などから、
乳幼児期にすでに、
脳の機能が変わっている、としか言いようのない人でしたら、
軽症の広汎性発達障害でないかと、疑われるかも知れません。
 
知能が正常なので、
人との意志疎通を、わざと回避しているようにも見えますが、
わざとしている、という証拠が出てきません。
 
娯楽の読み物や放送番組などでは、
世間離れって、宇宙人や新人類や、
アフリカの密林の中から現れた有名人みたいに、
面白(おもしろ)おかしく、描かれますけれど、
現実社会で見られる世間離れした人って、
精神の病気でないかと、疑われる場合がほとんどです。
 
有名人では、三島由紀夫って人が、そんな感じでした。
丸山明宏って人が、そうだったかは、知りません。
遊園地みたいな名前のニューハーフの芸能人の人は、
うちの治癒した元GIDによると、そうである、と言われているそうです。 
 

精神医療の廃止とコンピュータ

進化論や精神医学などの、 ロマン主義による社会や心の学説を否定して、 精神医療と精神科と精神病院の廃止を、 主張します。

0コメント

  • 1000 / 1000