三浦半島の相模湾側から見た富士山です。
横須賀市ですけれど、画面の左端の海岸のビルが、
天神島の佐島マリーナホテルです。
ノートパソコンを持ち歩かないので、
自分用のパソコンを、立ち回り先に置いて、
インターネットに繋いだままにしています。
元気な時は、パソコンの前を通るたびに、
ブログの内容を、校正していますけれど、
体が疲れて来ると、放ったらかしになります。
お仕事関係が最優先になるのは、仕方ありませんが、
息抜きにブログを見る気もしなくなります。
疲れて来ると、遠くを見たくなります。
自然を見たくなります。
特に、植物。
外科医は、赤い血を見ているので、緑色を見ると、
目だけでなく、気持ちが安まると言いますが、嘘です。
血を見ていない人でも、疲れると、緑色の植物が恋しくなるもの。
お野菜を食べたくなります。
動物は、人間を思い出すので、遠慮ですけれど、
もっと疲れると、動物を食べたくなります。
もっと疲れると、眠りたくなります。
疲れて眠りたい時に、眠らないと、眠れなくなりますから、
気をつけて下さい。
寸暇を惜しんで、うとうと眠ります。
深夜に、ブログを書いている時は、
20回ぐらい、瞼(まぶた)が閉じて、うとうとします。
それから、眠りますので、変な癖(くせ)です。
翌日の昼間に、ブログを読むと、文体が支離滅裂。
パソコンの前を通るたびに、ちょくちょく校正するのは、
元気な証拠です。
0コメント