ニセアカシア 1834 

針槐(はりえんじゅ)が、標準の和名ですが、
ニセアカシアのほうが、通りが良い。
 
日本で、普通に、アカシアと言われているのは、
こいつです。
 
この写真の付近一帯は、
皆、針のない園芸品種でしたので、
ハリエンジュと、言いにくい。
 
もの凄い量の、花を咲かせますので、
花の終わりの、今頃の季節は、
色の褪(あ)せた花びらが、落ちて、
道に、敷き詰まっています。
 
咲き始めは純白ですが、咲き終わりは黄ばみ、
落ちる時は、色が抜けて、ごく淡い黃緑色です。
 
純白の花を、探しましたが、残っていません。
黄ばんだ奴ばかりが、ぶら下がっていました。
 
成長が速く、大木になりますので、
昔は、街路樹に使われましたが、
剪定が大変ですので、廃れました。
 
日本の町並の美しさは、
傾いた電信柱と、弛(たる)んだ電線の、
人情や幾何学の景観ですから、
大きくなったニセアカシアは、伐(き)られます。
 
根粒菌のよく繁殖するマメ科ですので、
緑化のボランティアが、盛んに植林しましたが、
生態系を守るボランティアに、伐採されました。
 
植林した人が、伐採する羽目になりましたが、
好きな人には、持って来いのレジャーです。
 
北海道では、薪炭材として、植林されたそうですが、
わたしは、
ニセアカシアの炭って、記憶がありません。
函館の生まれですが、
ロケットに、木炭を使う予定が、ありませんでした。
 
でも、備長炭のように、緻密な炭は、
撥(は)ねますから、
家庭用の暖房や調理には、
成長の早いニセアカシアのほうが、良いでしょう。
 
漆(うるし)に負ける人は、
樹木の伐採が、出来ません。
山仕事は、無理です。
植林されたニセアカシアには、
蔦漆(つたうるし)が、びっしりとくっつきます。
 
        ***          *** 
 

 
 
 

精神医療の廃止とコンピュータ

進化論や精神医学などの、 ロマン主義による社会や心の学説を否定して、 精神医療と精神科と精神病院の廃止を、 主張します。

0コメント

  • 1000 / 1000