時の流れに身を任せ 1781 鄧麗君

 
     【我只在乎你】 時の流れに身を任せ
     歌 : 鄧麗君
 
       ***          *** 
 
鄧麗君 (Teresa Teng)
我只在乎你 (I only care about you)
 
曲︰三木たかし 詞︰慎芝
 
如果沒有遇見你 我將會是在那裡
日子過得怎麼樣 人生是否要珍惜
也許認識某一人 過著平凡的日子
不知道會不會 也有愛情甜如蜜
 
*任時光匆匆流去 我只在乎你
心甘情願感染你的氣息
人生幾何 能夠得到知己
失去生命的力量也不可惜
 
#所以我求求你 別讓我離開你
除了你我不能感到一絲絲情意
 
如果有那麼一天 你說即將要離去
我會迷失我自己 走入無邊人海裡
不要什麼諾言 只要天天在一起
我不能只依靠 片片回憶活下去
 
重唱 *,#,*,#
 
 
If I didn't meet you, where will I be?
How will my days be, should life be cherished?
Maybe I will meet someone,
live through each ordinary day
Not too sure if the love will be sweet like honey
 
Though time passes fast, I only care about you
Willingly feeling your breath
How many times in life can one have a confidante?
Losing the strength of life is worth it
Therefore I beg of you, don't let me leave you
Other than you, I can't have the feelings of love
 
If there is one day
which you say you want to leave
I will lose myself,
walking through the limitless crowd of people
No need for any promises,
only to be together each day
I cannot only rely on,
pieces of memory for the rest of my life.
 
Though time passes fast, I only care about you
Willingly feeling your breath
How many times in life can one have a confidante?
Losing the strength of life is worth it
Therefore I beg of you, don't let me leave you
Other than you, I can't have the feelings of love
x 2
 
 
  If I'd never met you
  Where would I be?
  How would my days go by?
  Is my life worth to cherish?
  Perhaps I'll meet someone
  And live an ordinary life
  Not sure if I'd also have
  A love as sweet as honey too
 
  No matter how time passing by
  I care only for you
  I'm willing to be affected by you
  In life, how often are we able
  To find our soul mate?
  Even if to lose one's life force
  It is still worthy
 
  So I'm begging you
  Please don't let me leave you
  Besides you
  I could never have that loving feelings
 
  Should there be a day
  You say you're going away
  I will be lost
  And wander into human crowds
  I don't want any promises
  I only want to be together every single day
  I can never go on living
  With only pieces of your memories
 
 
    Verse 1
    If I had never met you,
    I wonder
    what I would have been doing in life.
    I might have lived a ordinary life,
    loving someone ordinary.
    I will just leave myself
    to the flow of time,
    And be colored by your hues.
    Even this one life,
    I don't mind throwing it away.
    So I beg you, let me stay by your side,
    As right now,
    I can love no one except you.
  
    Verse 2
    If you stop loving me one day,
    There won't be another "tomorrow".
    I don't need any promises,
    But then I can't live on memories alone.
    I will just leave myself
    to the flow of time,
    and snuggle right into your heart.
    Just be beautiful there and then,
    I won't need my life any more.
    So I beg you, let me stay by your side,
    As right now,
    I can see nothing except you.
    repeat chorus #1
 
 
中国語歌詞と、日本語歌詞英語訳を、
youtubeの投稿者が、載せていました。
 
耳に心地よかったので、貼り付けて置きます。
日本語の歌詞を、検索すると、
やっぱりつまらなかった。
 
中国や日本の歌の、特徴です。
杜甫や李白や万葉集は、そうでなかったのに…
 
経済成長時代は、あほになる、
という特徴があります。
ヨーロッパやアメリカ合衆国も、そうでした。
 
人生が、すっぽりと、その時代に嵌(はま)ると、
不幸かも知れません。
  
日本語の歌詞を、貼り付けて置きます。
 
    もしも あなたと逢えずにいたら
    わたしは何を してたでしょうか
    平凡だけど 誰かを愛し
    普通の暮らし してたでしょうか
    時の流れに 身をまかせ
    あなたの色に 染められ
    一度の人生それさえ
    捨てることもかまわない
    だから お願い そばに置いてね
    いまは あなたしか 愛せない
    
    もしも あなたに嫌われたなら
    明日(あした)という日 失(なく)してしまうわ
    約束なんか いらないけれど
    想い出だけじゃ 生きてゆけない
    時の流れに 身をまかせ
    あなたの胸に より添い
    綺麗になれたそれだけで
    いのちさえもいらないわ
    だから お願い そばに置いてね
    いまは あなたしか 見えないの
    
    時の流れに 身をまかせ
    あなたの色に 染められ
    一度の人生それさえ
    捨てることもかまわない
    だから お願い そばに置いてね
    いまは あなたしか 愛せない
    
     
テレサ・テンは、
すごく聴きやすい声に、恵まれました。
 
欧米から、ほど遠い顔つきが、
日本や中国の、言葉や音楽の、
よく響く頭蓋骨です。
 
わたしは、中国語が好きなので、
この声を、もっと聞きたかったが、
歌詞が悪い。
 
若い子は、知らないかも知れませんが、
鄧麗君って、台湾のテレサ・テンのことで、
日本で活躍して、若死にしました。
 
「昼は鄧小平、夜は鄧麗君」と、言われたくらいに、
台湾や香港だけでなく、中国民衆の頭上に、
君臨していました。
 
台湾では、国葬になりましたので、
単に、人気歌手と言われるのとは、ワケが違います。
 
現代中国の、宋祖英や、
国家主席夫人の彭麗媛や、失脚した湯燦などよりも、
テレサ・テンのほうが、
民衆の絶大な支持を、得ていましたが、
政治権力は、ほとんど無かったと、思います。
 
日本の流行歌は、すべて、
テレサ・テンが歌わなければ、
中国に伝わりませんでした。
 
ほとんどの中国人は、
彼女の歌を、日本の歌と思っていませんでしたから、
知らず知らずのうちに、日本人の価値観を、
中国人は、追い求めるようになりました。
 
黒船や原爆に、日本が負けたように、
中国は、麻薬とテレサ・テンに、負けました。
「昼は鄧小平、夜は鄧麗君」の意味がわかる、
というものです。
 
 
 
 
 
 

精神医療の廃止とコンピュータ

進化論や精神医学などの、 ロマン主義による社会や心の学説を否定して、 精神医療と精神科と精神病院の廃止を、 主張します。

0コメント

  • 1000 / 1000