宇治川のほとり 1693

大阪に暮らしていましたので、
京都や奈良の、有名なお寺は、
中学高校時代に、だいたい、巡り歩きました。
 
宇治川のほとりは、
民家の外観を、規制しているのでしょうか。
昔と、ほとんど同じです。
 
大阪に泊まり、日帰りで移動したほうが、便利。
三浦や鎌倉なども、
ぴゅーっと行って、帰って来れますので、
東京に泊まったほうが、見るべきものが多い。
 
関西の都市圏は、
国籍が日本でも、韓国朝鮮系の人が多く、
朝鮮語を丸出しにしないのが、特徴です。
 
差別虐待されますから、
韓国朝鮮であることが、バレないように、
気をつけています。
 
これでは、日本は危ない。
アイヌ人が、いなくなったのと、同じです。
殺したのでなく、同化させましたが、
どちらでも無いほうが、良かった。
 
部落差別はどうなのかと、疑問になります。
あの、ひどい差別虐待が、無くなったのは、
手品かも知れません。
 
お金を手にすれば、
さっさと、姿を晦(くら)ましました。
被差別部落の住人であったことが、バレなければ、
差別されるはずがない。
 
政府は、大量のお金を、注(つ)ぎ込みましたが、
今、そこに住んでいるのは、
韓国朝鮮系の人たちです。
 
関西の、大手やくざに、似ています。
被差別部落の沖仲(おきなか)を、組織しましたが、
今は、在日ばかり。
 
アイヌ人は、顔が違うのに、
ほんとに混血して、日本人に同化したのかしら。
 
インドのカーストは、
そんなことでは、無くなりませんでした。
見てくれを識別しなくても、血筋はわかる。
 
アメリカ合衆国の人種差別は、
混血をしても、消え去らないかも、知れません。
子孫を残さずに、こき使われて、
死んで行く手も、あります。
性転換みたいに。
 
アイヌ人は、狩猟採集民族でしたから、
男は一人で、猫みたいにひっそりと、
死んで行ったのかも、知れません。
女は、略奪されて…
 
なんとなく、ジプシーに似ていますが、
日本は島国なので、逃げ道がない。
 
宇治橋の、すぐ上の右岸です。
落葉樹は、ほとんどが桜かも。
花は桜木(さくらぎ)、人は武士。
一休さんの言葉を、思い出しました。
 
         ***          ***
 



 
 

精神医療の廃止とコンピュータ

進化論や精神医学などの、 ロマン主義による社会や心の学説を否定して、 精神医療と精神科と精神病院の廃止を、 主張します。

0コメント

  • 1000 / 1000