シロヤマブキの実 1439

 
白山吹(しろやまぶき)は、
花びらも、実(み)も、4つですから、目立ちます。
 
山吹(やまぶき)も、よく似た実ですが、
5つが多いと、思います。
 
八重の山吹は、実を付けないって、
太田道灌が言っていましたから、そうかも知れません。
 
白山吹と山吹は、バラ科の中でも、属が違いますので、
かなり、離れていますが、
花びらの色と数や、雌しべの数などが、違い、
白山吹は、葉が対生、山吹は互生です。
 
わたしは、色や数よりも、
二つを掛け合わせて、子供が出来るか、出来ないかが、
気になります。
 
子供が簡単にできれば、同種としたほうが、便利でしょう?
 
           ***          ***
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 

精神医療の廃止とコンピュータ

進化論や精神医学などの、 ロマン主義による社会や心の学説を否定して、 精神医療と精神科と精神病院の廃止を、 主張します。

0コメント

  • 1000 / 1000