ワシントンヤシの枯葉を取り除き、いつも、綺麗にして置くには、
一本につき、数万円の剪定が、年二回は必要です。
フロリダやカリフォルニアでは、
風に飛ばされるまで、放ったらかしにしている町も、あるそうです。
高さが20mになると、値段も2倍ですから、
100本の並木ですと、結構、お金が掛かります。
相手は役所ですから、1000本ぐらいを請け負うと、
1500万円ぐらいの、儲けになります。
枯葉は、簡単に燃えますから、
クレーンとトラックと、人件費だけです。
どれくらのお金を、同業者に配らなければ、落札できないのかしら。
組合は、だれにお金を上納して、
だれが、役所や警察を、仕切っているのかしら。
しょうもないことが、気になります。
業者は、手配をするだけで、何もしません。
100万円でも、手元に残れば、棚ぼたです。
逗子マリーナの横ですけれど、
ヨットで遊ぶために、ここのマンションを買った人が、
たくさんいました。
目の見えない人と、太平洋を横断しようとしたアナウンサーは、
どこだったのかしら。
テレビのアナウンサーって、収入いくらぐらい?
有名人は、余罪が多いから、1000億円ぐらい、入るのかしら。
ケガをした鯨(くじら)は、大変と思います。
*** ***
0コメント