横須賀から見た浦賀水道は、まだ夏の雲。
1950年代は、お盆を過(す)ぎると、秋の空になりました。
鰯雲(いわしぐも)、鱗雲(うろこぐも)、筋雲(すじぐも)。
暑(あつ)い年も、ありましたが、
雲(くも)は、嘘(うそ)をつきません。
今は、お彼岸(ひがん)の頃まで、本当の秋を望めません。
まだ入道雲(にゅうどうぐも)です。
距離(きょり)にして、2000kmぐらい。
夏(なつ)の太平洋高気圧が、
北に張(は)り出すようになりました。
北極の氷が溶け出すので、水が溢(あふ)れます。
ああ、かき氷、食べたい。
エステティックって、
顔や体の見てくれの不細工な奴を、殺すことです。
美学と言います。
動物の中でも、人間に近い哺乳類や鳥類の、高等な習性です。
殺すことと、生殖をすることとは、一対になっています。
美学は、生殖のためですけれど、世代交代は、助け合いますから、
助け合いのために、殺し合いをするのが、
人間に近い高等動物の特徴です。
身内を殖やして、異物を破壊しますから、
生殖って、免疫機能ですけれど、自我の由来です。
コミュニケーションね。
同化と異化って、情報伝達でしょう?
ライオンに食べられるシマウマの顔を見れば、わかりますけれど、
絶対に喜んでいます。
ライオンやシマウマになると、人間と同じ感情ですから、
表情を読めば、その通りです。
あのシマウマの顔は、性転換をするGID(性同一性障害)や、
麻薬にうっとりの薬中(やくちゅう)患者や、
死んで行く老人の臨死体験の表情と同じです。
認知障害ね。
アメリカ合衆国の人は、誰でも鉄砲を持てるから、
男も女も、強い人も、弱い人も、
平等に身を守ることができる、と言います。
体のエステティックな不平等を、鉄砲が是正するそうなの。
個人は、生まれながらにして平等であるって意味です。
ほんとかしら。
だって、欧米白人は、鉄砲を使い、
アフリカ黒人や、アジア人や、アメリカインディアンを殺しました。
フランス人は、服飾の美があるから、
古代ギリシャの裸の彫像のような、
生まれながらの個体の見てくれの不平等を、
文化的に是正している、と言います。
どれほど不細工な見てくれでも、
衣装を纏(まと)えば、美しくなります。
ほんとかしら。
だって、イギリスの産業革命は、
木綿を輸出して、インドの繊維産業を破壊したので、
インドは植民地に成り下がりました。
美しい衣装を纏えば纏うほど、商人に支配されますから、
不細工な人が、高価な衣服を着るのは、
自分の地位や収入を、見せびらかしたいのでしょう?
そうでなければ殺されるのが、エステティックです。
美容外科がやっていますが、性転換医療では、
精神科医が、美容外科医の褌(ふんどし)を担いでいます。
生れつきの変更不能や変更困難な見てくれによって、
人を差別しては、いけないのかしら。
見かけの形でない心が、ほんとうにあるのかしら。
美が、偏見や迷妄にすぎないのなら、
賢い心や、思いやりのある心も、偏見や迷妄かも知れません。
生れつきの変更不能や変更困難な見てくれによって、
人を差別してはいけないのなら、
生れつきの変更不能や変更困難な、賢しこさや思いやりによっても、
人を差別してはいけないのでないのかしら。
真善美なんて、忘れなさい。
形や論理は、自然に一致します。
事実は、コミュニケーションに一致するの。
フランス革命も、カントも、アリストテレスも、
美容外科も、性転換医療も、やめにしたほうが良いと思います。
0コメント