ハコネウツギ 箱根空木 0152 白から赤に変わる

 
人間は、
色の艶(あで)やかな、大きな花や、
香りの良い花などを、
絶やさずに残しますので、
それだけで、
品種改良をしているようなものです。
 
なぜ、そのような花の植物を、
愛(め)でるのでしょうか。
 
それを、保護すれば、
人間の生存に、有利になるとも、思えません。
 
進化論では、
生存や生殖が、重要ですが、
どうせ死ぬのに、命や子孫を大切にするのは、
矛盾しているような。
 
武将が、命を惜しんだのでは、
絵になりません。
 
ハコネウツギは、
白い花と、ピンクの花が、混じりますが、
混じり方の規則性を、
数式に表わせないものかと、
連休中に考えました。
 
それぞれの花が、白から咲き始めて、
だんだんと赤に変わると、わかり、
諦めました。
毎日見ていないと、わかりません。
 
そう言えば、うちのバンマツリも、
紫の花が、くたびれると白に変わります。
 
スイカズラは、蕾(つぼみ)が赤で、
咲けば白、
だんだんと朽ちて、黄色になりますから、
これは、わかりやすい気もします。
 
 
 

精神医療の廃止とコンピュータ

進化論や精神医学などの、 ロマン主義による社会や心の学説を否定して、 精神医療と精神科と精神病院の廃止を、 主張します。

0コメント

  • 1000 / 1000