夢の園 , ラ・パロマ 1923 三浦環 , 喜波貞子

 
     【夢の園】
     ソプラノ : 三浦環(みうらたまき)
                 
           ※ 喜波貞子のラ・パロマは、
             下のほうに
     ***          *** 
 
作曲 山田耕筰 作詞 寺下辰夫
 
この人の詩を、検索しても、全然、出て来ません。
そういう人なんでしょう。
 
歌手にも、
youtubeに出て来ない人が、たくさんいます。
投稿されても、すぐに削除されます。
 
著作権にうるさいのでしょうが、
日本では、
youtubeに投稿されても、黙認したほうが、
売れ行きが、伸びるそうです。
 
人にもよるでしょうが。
作詞や作曲や歌唱などの、版権が、
インターネットで、ダダ漏れになると、
昔の人は、売上が減るのかも知れません。
 
というわけで、
歌詞を、検索できませんでした。
 
楽譜を検索すれば、
歌詞が、付いて来るかも、知れませんが
面倒臭いので、やめました。
 
三浦環は、
大正時代や、第二次世界大戦までの昭和初期の、
日本のソプラノの、第一人者でしたが、
日本よりも、外国に滞在しているほうが、
長かったのかも知れません。
 
蝶々夫人の役を、歌うために、
欧米で、必要とされましたが、
日本では、オペラなんて、聞く人は、
あほしか、いませんでした。
 
イタリア語がわかりませんから、
歌うように話されても、ちっとも心地良くない。
 
アリアも、
日本人には、あまり面白くありませんでした。
話の筋が、わからなければ、どうしようもない。
 
カセットテープレコーダが普及して、
FMラジオから、何度も何度も、
無料で聞けるようになり、
初めて、賞味できるようになりました。
 
それでも、
牛肉は、あまり食べないほうが、良いかも知れません。
ご飯に、野菜と魚のほうが、健康に良い。
  
三浦環は、オペラの舞台と、同じ歌い方で、
スタジオのマイクの前で、歌ったのかしら。
高音を響かせる時は、マイクから離れれば良いのに…
 
高音が、全部、歪(ひず)んでいます。
昔のレコードですから、録音テープを使わずに、
直接に、レコードを削るように録音して、
その複製を作ったでしょう?
 
長唄や小唄の、語り口の、発音や発声が、
ところどころに出ていて、素晴らしい。
 
この歌は、今でも、最高水準と思います。
 
     【ラ・パロマ】 鳩
     ソプラノ : 喜波貞子(きわていこ)
 
アメリータ・ガリ=クルチ(Amelita Galli-Curci )を
紹介した時に、鳩の歌詞を、貼り付けました。
 
喜波貞子は、横浜生まれの東京育ちで、
三浦環よりも、18才若い。
17才の時に、イタリアの音楽家に師事するために、
日本を離れた後に、ほとんど帰国しなかったようです。
 
母方の祖母は、日本人ですが、
オランダ人の祖父は、
明治維新に招聘(しょうへい)された薬学者の
ゲールツ(Anton Johannes Cornelis Geerts )です。
オランダでは、ヘールツと発音するらしい。
 
混血の母親は、オランダ人と結婚して、
東京で、服飾店を営みました。
 
夫が日本にいる間に、
末娘の喜波貞子が、生まれました。
本名は、
レティツィア=ジャコバ=ウィルヘルミナ=クリンゲン
(Letizia Jacoba Vilhelmina Klingen) と
言うらしく、
喜波貞子は、母方の祖母の、きわという名を、
芸名にしました。
貞子のほうは、知らん。
 
オランダ国籍ですが、
1/4は、日本人の血が、混じっています。
 
オランダに、
兄弟姉妹や父方の親戚が、いたのでしょうが、
母が亡くなると、日本の知り合いが、いなくなり、
ポーランド人と結婚して、
フランスのニースで、死んだそうです。
 
三浦環と比べて、
発音がヨーロッパ風であるだけでなく、
発声も、しっかりとしたベルカントです。
 
顔が、少し日系ですので、これは売れます。
  
喜波貞子は、後の日本の声楽家に、
何も、影響しなかったでしょう。
後継者が、いませんでしたから。
  
     わたしの子供時代も、そうでしたが、
     白人や黒人などと、黄色人種との、
     あいの子は、パンパンの子と言われて、
     もの凄く、虐(いじ)められました。 
 
     今は、白人との混血でしたら、
     みんなに、羨ましがられるでしょう?
     昔は、そんなことは、絶対にありません。
     日本では、必ず、差別虐待されました。
 
     第二次世界大戦に負けて、日本の売春婦が、
     アメリカ合衆国の兵隊と、
     混血の子を、生んだことばかりが、
     原因とは言えません。
 
     黒船に負けた時から、日本では、
     白人との、混血の子を生むのは、
     ほとんどが、売春婦でした。
 
     母親が売春婦である、という物的証拠が、
     顔に表れているようなものです。
     この顔は、
     どうしようも、出来ませんでした。
 
     性転換医療をやっている形成外科医は、
     何を考えているのかしら。
  
 
 
 
精神医療の廃止とコンピュータ

精神医療の廃止とコンピュータ

進化論や精神医学などの、 ロマン主義による社会や心の学説を否定して、 精神医療と精神科と精神病院の廃止を、 主張します。

0コメント

  • 1000 / 1000