クサイチゴ 1499

 
草でなく、小さくても木本(もくほん)ですので、
木苺(きいちご)の類です。
 
草のように見えるので、
草苺(くさいちご)と、呼ばれたのでしょうが、ややこしい。
 
蛇苺(へびいちご)のほうは、はっきりと、草ですが…
 
躑躅(つつじ)の植え込みの上まで、顔を、覗かせていますから、
支えがあれば、2mぐらいは、行くかも知れません。
 
蔓(つる)や髭(ひげ)や吸盤などは、ありませんが、
刺(とげ)だらけの茎ですから、嫌(いや)な奴です。
 
薔薇(ばら)に、刺があるのは、当たり前ですが、
蔓(つる)薔薇が、這い登るのは、
刺(とげ)が、他の樹木や工作物に、引っ掛かり、
長く伸びた茎が、倒れないからです。
 
草苺(くさいちご)も、バラ科ですので、
似ているのかも知れません。
 
草苺も蛇苺も、実(み)は食べられます。
 
           ***          ***
 

 
 
 


 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

精神医療の廃止とコンピュータ

進化論や精神医学などの、 ロマン主義による社会や心の学説を否定して、 精神医療と精神科と精神病院の廃止を、 主張します。

0コメント

  • 1000 / 1000