鶴ヶ岡八幡宮のイチョウ 1379 性同一性障害と、武家政権

三代将軍源実朝を殺すために、二代将軍頼家の子の、
公暁(くぎょう)が隠れたと、言われる「隠れ銀杏」。
 
2010年3月に、風に吹かれて倒れたので、今はありません。
 
倒れた株を移植して、根付くかが、注目されましたが、
枯れました。
 
生き残ったのは、挿し木苗と、
土に残っていた根から生えた蘖(ひこばえ)です。
順当でしょう。
 
銀杏(いちょう)って、茶碗蒸しに入れるだけですけれど、
たくさん食べると、中毒を起こしますから、仕方ありません。
 
東京大学の銀杏並木も、けっこう有名です。
精子が泳ぐんです。
 
公暁は女装していたと、増鏡は言いますが、
親の仇(かたき)と言い、実朝を殺しました。
 
頼朝も頼家も実朝も、
みんな、実権のない名義だけの人間でしたから、
使い捨てられて、殺されるだけ。
性同一性障害も、そうでした。
 
          ***          ***
 
精神の病気の人は、
みんなから孤立して、危害を加えられやすく、
他人や自分に対して、攻撃的になり易いかも知れません。
普段は、穏健なのに、
10年に一度ぐらい、とんでないことをしでかしたり…
 
源頼朝の長男の、二代将軍源頼家や、その子の公暁は、
歴史の記録に、まるで精神の病気のように、描かれています。
 
ちゃんと子供を生んでいるのに、三代で滅びましたから、
頼朝の子孫って、あほと言われても、仕方ありません。
 
頼朝は、思春期に、伊豆に流されましたので、
土地や子分がなく、母親や乳母の親戚に、扶養されていました。
 
地元の北条政子と結婚して、
田舎侍(いなかざむらい)の、婿養子になったようなものです。
 
源氏二十一流の一つの、清和源氏の中の、
多田源氏の内の、河内源氏の本家の当主ですから、
血筋に価値がありました。
 
源氏って、皇族をやめて、一般庶民になった人の、姓氏の一つです。
第二次世界大戦の後は、宮家の名前を、
そのまま、一般人としての、苗字にしていますが。
 
二代頼家や、その子の公暁(くぎょう)は、
血筋や名前の使い方を、知らなかったのかも知れません。
 
天皇陛下が、これからは天皇親政で行く、と言い、実行をすれば、
きっと、頼家みたいな目に、遭(あ)います。
 
昔は、戦争に負ければ、一族郎党が、首を切り落とされました。
親分と子分だけでなく、
血縁の者は、皆、芋づる式に殺されましたから、一蓮托生です。
 
親戚でしたら、無理にでも、身内を殺して、
身の潔白を、証明しなければいけません。
一族の者は、旗幟(きしょく)を鮮明にしなければ、
生きる道が、ありませんでした。
 
自分には関係ないと、言えないの。
戦争は、血筋を絶やす争いですから、当たり前ですけれど、
進化論で行きます。
 
平氏が横暴なので、
以仁王(もちひとおう)っていう皇族が、追討を呼びかけると、
源頼朝が、呼応しました。
 
こうなると、頼朝に逆らい、平氏に味方をしなければ、
多田源氏の人は、自動的に、頼朝に連座します。
 
頼朝が負ければ、捕まえられて、殺されるの。
荘園を取り上げられて、一文無しになるとか、流刑にされるとかね。
  
現代でも、戦争になると、日本人であるだけで、殺されます。
それが嫌(いや)なら、
積極的に敵の味方になり、日本人を殺さなければいけません。
 
血筋や国籍によって、命の価値が決まるのは、今も昔も、同じです。
日本語しか、上手(うま)く喋れなければ、
すぐにバレて、生きたまま、ごしごしと、首を切り取られます。
 
源頼家や公暁は、わかっていなかったのでないかと、疑われます。
 
頼朝が、いわば婿入りをしたのは、北条家ですけれど、
御家人の寄せ集まりの、鎌倉政権ですから、
みんなを、敵に回せば、北条家もいちころです。
 
二代頼家や三代実朝の、実の母親の北条政子が、
わが子を、惜しげも無く、殺したのかしら。
 
北条家を中心にして、御家人の多数派を確保しなければ、
わが子も北条家も、諸共(もろとも)に危ういのに、
頼家は、乳母の一族に肩入れをして、権限を剥奪されました。
 
頼朝の命の恩人の、梶原景時が、
北条家を敵に回して、頼家の味方になりましたので、殺されました。
なんとなく、頼家って、義経と同じ道です。
 
御家人の多数派を作り、鎌倉政権を守らなければいけないのは、
京都の政治から、独立するためであるってことが、
義経や頼家や公暁などには、理解できませんでした。
 
昔は、貴族の血筋や名前のような、律令制の権力機構が、
命や田畑の安全を、保障しました。
 
鉄が普及すると、新田開発が容易になり、
実際に田畑を開発した人たちが、公権力の言うことを聞かずに、
お互いに合従連衡をして、身の安全を、保障するようになりました。
 
自分たちの命と田畑は、自分たちの殺し合いと談合によって、守る、
という気概が生まれたのは、鉄と農耕の関係なの。
 
刀(かたな)の普及に、象徴されましたから、
武士の時代と言われますけれど、
ほんとは、鉄の農器具を、庶民が入手した時代かも知れません。
 
わたしは、溶鉱炉の生まれなので、鉄の肩を持ちますけれど…
 
鎌倉は、京都の古い権力に、対抗しましたので、
鎌倉の、内部抗争のための、連立工作に、
京都の権力から独立する、という大義名分がなければ、
御家人を纏(まと)められませんでした。
 
アメリカ合衆国の独立革命と、同じなの。
 
義経や頼家や公暁などには、それが理解出来ませんでした。
GID(性同一性障害)や、他の精神の病気の人も、
似ているかも知れません。
 
エステティックや、心の性別などの、
流行文化を変更できない精神では、行けません。
 
 
 
 
 
 



 



 
 
 
 
  
  
 

精神医療の廃止とコンピュータ

進化論や精神医学などの、 ロマン主義による社会や心の学説を否定して、 精神医療と精神科と精神病院の廃止を、 主張します。

0コメント

  • 1000 / 1000