【Mattinata】 朝の歌
テノール : Mario del Monaco マリオ・デル・モナコ
*** ***
Ruggero Leoncavallo 作詞作曲
L'Aurora, di bianco vestita,
Già l'uscio dischiude al gran sol,
Di già con le rose sue dita
Carezza de' fiori lo stuol!
Commosso da un fremito arcano
Intorno il creato già par,
E tu non ti desti, ed invano
Mi sto qui dolente a cantar:
Metti anche tu la veste bianca
e schiudi l'uscio al tuo cantor!
Ove non sei la luce manca,
Ove tu sei nasce l'amor! etc.
The dawn, dressed in white,
has already opened the door to the sun,
and with pink fingers
caresses the myriads with flowers.
A mysterious trembling seems
to disturb all nature,
yet you will not get up, and vainly
I stand here sadly and sing.
Dress yourself, too, in white
and open the door to your serenader!
Where you are not, all is dark,
where you are, love is born! etc.
日本語訳は一杯ありますので、検索してください。
太陽が白いドレスを着て、朝のドアを開け、
光の指が、花を撫でるように、
僕が歌うと、きみは目覚めて、
白いドレスを纏い、ドアを開ける。
そうでなければ、愛は芽生えず、夜が明けない。
そういう意味ですけれど、
夜の窓辺の求愛の歌が、セレナータで、
朝の窓辺の歌が、マッティナータです。
夜討ち朝駆けってやつ。
眠たいのに、朝っぱらから、引っぱり出されると、
迷惑千万です。
夜でも、五月蝿(うるさ)くてかなわないのに、
朝早くに、大きな声で歌われると、
絶対に、近所から石が飛んで来ます。
一種の儀式ですから、
婚約の決まったカップルは、プロの歌手を雇い、
隣近所に御披露目をしてください。
普段の逢引(あいびき)は、こそっと静かにすべきです。
安眠妨害は、いけません。
0コメント