ママがサンタにキスをした 677 マイケル・ジャクソン

     【I saw mommy kissing Santa claus
                   ママがサンタにキスをした
 
     歌 : マイケル・ジャクソン Michael Jackson
               (Jackson 5 のリードボーカル)
 
                  ※ youtube へ行けと、
                    言われます。
 
(kiss sound) Wow! Mommy's kissing Santa Claus!
I saw Mommy kissing Santa Claus
Underneath the mistletoe last night
She didn’t see me creep
Down the stairs to have a peep
She thought that I was tucked up
In my bedroom, fast asleep
 
Then I saw Mommy tickle Santa (tickle,tickle,Santa Claus) Claus
Underneath his beard so snowy white
Oh, what a laugh it would have been
If Daddy had only seen
Mommy kissing Santa Claus last night
 
He saw Mommy Santa Claus
I did! I really did see Mommy kissing Santa Claus
And I'm gonna tell my Dad
(bell sound)
Then I saw Mommy tickle Santa (tickle,tickle Santa Claus) Claus
Underneath his beard so snowy white
Oh, what a laugh it would have been
If Daddy had only seen
Mommy kissing Santa Claus last night
 
Oh, what a laugh it would have been
If Daddy had only seen
Mommy kissing Santa Claus last night
 
I did! I did! I really did see Mommy kissing Santa Claus
You gotta believe me! You just gotta believe me!
Come on, fellas, believe me! You just gotta believe me!(I told you ,I told you) shut up micheal no you didn't o ok now I belive you
If you find some error in the lyrics,
 
 
     1952年の、ジミー・ボイド Jimmy Boyd の歌の、
     コーラスが、耳に残っています。
 
     1970年の、ジャクソンファイブの歌が、強烈でしたので、
     お株を奪われました。
     マイケル・ジャクソンは、リズム感が良く…
 
     マイケルが歌っていたのは、
     ベトナム戦争の真っ最中でした。
     アメリカ合衆国は、徴兵制が実施されていましたので、
     一般青年が、ベトナムで死んで行く時代でした。
 
     建国以来の、強い者勝ちの、
     強盗や人殺しが国是(こくぜ)のアメリカですので、
     殺し合いなんか、当たり前に決まっていますけれど、
     道徳の行き届いた家族制の日本から見ると、
     落ちこぼればかりの、やりたい放題の無法社会でした。
 
     今でも、刑務所が満員なので、
     マイケルに麻酔薬を点滴したお医者さんって、
     すぐに刑務所を追い出されて、
     ボランティア活動をやらされます。
     
     バブルを招いた中曽根っていう不沈空母は、
     レーガンっていうアルツハイマーの大統領に、
     輸出して儲けてはいけない、黒字を作ってはいけないと、
     脅迫されました。
 
     アルツハイマーの言うには、
     もっと遊べ、怠け者になれ、働くな、
     そして、落ちこぼれの遊び人ばかりになれば、
     みんなでボランティアをやれと。
 
     不沈空母は、戦争に負けて奴隷になった船ですから、
     言うことを聞かなければ、沈められます。
     仕方ありませんでした。
 
     みんなで遊びましょう。
     働かずに、お金を運用するだけで、儲けましょう、
     と、テレビで呼びかけました。
     バブルの時代になりました。
     ボランティアの時代です。
     性転換です。
 
     オリンパスっていう会社も、
     お金を投資して、儲けていたでしょう?
     日本人は、お給料が高いので、
     物を作っても、儲かりません。
     投資家みたいに、資産を運用して、利益をあげています。
     
     工場で、物を作っている人たちは、
     自分たちは、一生懸命、働いていると、
     思い込んでいます。
     辛い目に遭っても、辛抱をして、家族を養っていると。
 
     ほんとは、赤字になるだけですから、
     働いているのでなく、
     お金を使うだけの、ボランティアなの。
     好きなことをして、遊んでいるだけです。
     お医者さんも、弁護士さんも、学者さんもね。
 
     お金持ちなので、遊んで暮らせます。
     好きなことをして、ボランティアで遊んでいるのに、
     御本人たちは、汗水をたらして働いていると、
     錯覚しています。
 
     奴隷制社会です。
     ボランティア制や、遊び人制や、やくざ制と言っても、
     構いませんけれど、
     バブル社会が、一番わかりやすいかしら。
 
     昔も、奴隷たちを、生産性の低い農奴として遊ばせずに、
     生産性の高い工場でこき使うために、
     フランス革命が起こりました。
     貴族たちの首を、ギロチンに掛けて、ちょん切ったの。
     奴隷たちに、それをさせました。      
 
     やがて、日本でも、
     奴隷たちを、生産性の低いボランティアで遊ばせずに、
     生産性の高い戦場でこき使うために、革命が起こります。
     お医者さんや、弁護士さんや、学者さんたちのような、
     頭の良い有閑階級の人たちの首を括って、
     木にぶら下げます。
 
     奴隷たちに、それをさせるかも知れません。
     頭なんか、要(い)らん。
 
     性転換が、その典型です。
     昔、ドイツの収容所では、ユダヤ人に、
     いっぱい、大きな杭(くい)を打たせました。
     全部、打ち込むと、杭を抜かせます。
     抜いた杭を、また、別の所に打ち込ませるの。
     性転換と同じです。
 
     工場生産の技術力によって、
     経営が成り立っている、と思うのは、誤解なの。
     不沈空母が、遊びましょう、ボランティアです、
     と言い出してから、
     日本人は、ずーっと誤解したままです。
     ほんとは、働いているのでなく、遊んでいるのに…
 
     杭を打ったり、抜いたりして、
     技術や生産性を、競っています。
     性転換のお医者さんや弁護士さんや学者さんみたいに、
     ボランティアのお遊戯なの。
 
     物を作っても、赤字になるだけです。
     日本の農業が、そうでしょう?
     補助金がなければ、やって行けません。
     黒字になるのは、お給料の安い、貧乏な国に、
     お金を投資しているからなの。
     
     赤字になる工業生産って、ボランティアです。
     本業のお仕事は、黒字の投資にすぎません。
     ぐうたらの遊び人です。
 
     日本中の、全部のお金を、
     ほんの数人の人が、うまく海外に投資をして、
     運用するだけで、
     日本人全員が、食べて行けます。
     
     アメリカが、
     イラクやアフガニスタンに軍隊を送った理由なの。
     石油を握っていれば、
     好きなことに投資をしているだけで、
     いつでも上流階級です。
     
     エリザベスっていうGID(性同一性障害)の患者さんの、
     恋人の男性が、性転換費用を稼ぐために、
     ブルックリンのチェースマンハッタン銀行を襲ったのは、
     1972年の夏でした。
     犯人は、ベトナムの帰還兵でした。
 
     マイケル・ジャクソンの悪口を、いっぱい、
     このブログに書きましたけれど、大好きでした。
     できるなら、子供のままで、いて欲しかった。
     みんな、そう思っていたのでしょうね、お金のために。
 
     わたしのような貧乏人でさえ、
     お金を使い切れずに死ぬのが、目に見えているのに、
     彼は、何が好きで、
     あんなに、声や顔をいじくり回したのか、
     よくわかりません。
     美容手術や新興宗教に凝る人には、普通ですけれど。
 
     歌詞の中の、mistletoe ミスルトー って、
     宿り木(やどりぎ)のことです。
     他の樹木の樹皮に根を下ろす常緑の寄生植物です。
     落葉樹に寄生することが多く、形成層を越えて食い込み、
     冬は、ヤドリギの緑の葉が、
     落葉樹の不思議な生命力のように感じられます。
 
     冬枯れの落葉樹に、
     幾つもの大きな鳥の巣が懸かったみたいに見えますので、
     イギリスでは、kissing ball と言います。
     祝福されているのかしら。
 
     北欧神話の流れですけれど、
     ヤドリギの緑の目立つ落葉樹を、
     太陽が悪魔に侵食されたせいで、
     暗くて寒い北欧の冬になったと見立てます。
 
     野蛮人たちが、キリスト教を信じるようになると、
     磔(はりつけ)にされて死んだはずのイエスキリストが、
     歌舞伎の演目の、
     与話情(よはなさけ)浮名(うきなの)横櫛(よこぐし)
     みたいに、生き返ります。
     与話情浮名横櫛ね。
     
     昔、春日八郎っていう歌手の人が、
     死んだはずだよ、お富(とみ)さん、
     生きていたとは、お釈迦さまでも、知らぬ仏のお富さん、
     って、歌っていました。
 
     ヤドリギの白い実は、
     死んだ太陽が復活した喜びの涙であると、
     解釈されるようになりました。
 
     太陽って、バルデルという神様ですけれど、
     太陽のお母さんが、フリッグという女神なの。
     息子のバルデルの復活を喜ぶお母さんのフリッグの涙が、
     悪魔のヤドリギに落ちて、白い実を結びました。
 
     太陽の復活って、冬至を過ぎた、という意味です。
     メリークリスマス。
 
     ヤドリギは、ラテン語の学名を、
     viscum album と言いますけれど、
     viscum は、
     ヤドリギの種(たね)が、粘液で被われていますので、
     それを意味しているそうなの。
     鳥黐(とりもち)のねばねば属。
     ヤドリギの属名です。
 
     album は、白いって意味で、ヤドリギの実の色です。
     種小名(しゅしょうめい)。
     種(たね)が落ちずに、宿主の幹にくっついて、
     根が、形成層に食い込みます。
 
     ヤドリギそのものは、低木ですから、
     さほど大きくならずに、
     一つ一つが、コウノトリの巣ぐらいです。
     それが、一本の落葉樹に、いっぱい懸かっていますから、
     冬枯れの季節に、よく目立ちます。
 
     ヨーロッパでは、
     ヤドリギのキシングボールの下で、男女がキスをすれば、
     幸せになると、言われています。
     敵同士の男も、この下では、キスをして、
     仲良くしなければいけません。
 
     欧米のクリスマスには、何本かのヤドリギの小枝を、
     赤いリボンで纏(まと)めて、
     玄関のドアや、廊下の壁などに、飾り付けて置きます。
     キシングボールの代わりね。
     
     ママがサンタにキスをしたってのは、
     そのことを歌っています。
 
     黒人奴隷の子孫のマイケルが、
     寄生植物のヤドリギを歌っているので、
     黒人の女の子が、シンデレラの夢を見るのと、
     同じくらいに、不思議でした。
 
     1970年は、投票権法によって、
     黒人が選挙権を得た年ですけれど、
     ベトナム戦争って、黒も白も、一緒になって、
     黄色を殺すので、そういう時代なのかしら。
     それとも、子供なので、許されるのかしらと、
     わたしは、気になりました。
 
     ベトナム人に敵意を抱(いだ)いていた黒人って、
     まず、いないはずです。
     白人の兵士も、ベトナム人のことなんか、
     何も知りません。
 
     日本軍がベトナムに進駐したので、
     アメリカが石油の輸出を禁止して、
     日本が真珠湾を攻撃したのに。
     ドイツがフランスを占領したので、
     フランスの植民地のベトナムから、
     フランス軍が引き揚げて、
     代わりに、日本軍が進駐したのに。
     
     オバマ大統領が、裁判もしないで、
     ビンラディンを殺したので、
     ずーっと変わらないアメリカのやり方を、
     何百回、見せられたことかしら、と思いました。
     太平洋戦争の頃と、同じです。
 
     マイケルジャクソンっていう男の子が、
     デビューをした時から、
     黒人がお金持ちになっても、
     白人の真似(まね)をするだけなら、
     良い社会にならないのにって、心配していました。
 
     日本人がお金持ちになっても、
     アメリカ人の真似をするだけでしたら、
     日本人なんか、必要ありません。
     中国や韓国朝鮮や東南アジアの人たちは、
     そう思っています。
     日本人は鼻持ちならないってね。
 
     オバマ大統領も、日本人みたいになりそうな…
 
     ボランティア volunteer って、
     篤志家や、任意の行為者って意味だけでなく、
     自生植物や志願兵などを指すことがあります。
 
     現代アメリカでは、
     刑務所の懲役や禁固の代わりに、
     在宅で科せられる刑罰であったり、
     ヨーロッパでは、
     軍隊や戦争は嫌(きら)い、と言う男性のために、
     兵役の代わりに課せられる労役であったりします。
     
     どこが、篤志の、任意の、自生の、志願兵なのかしら。
     それでも、ボランティアと言います。
     やくざも、NPOの名刺を作ります。
     日本の不沈空母が、
     アメリカのアルツハイマーに強要されたので、
     バブルになりました。
 
     埼玉って人の、性転換の公然化ってのは、
     バブルのボランティアです。
     精神の病気のために、良い結果になるか否かは、
     よくわかりません。
 
     お医者さんや、弁護士や、学者さんのように、
     NPOが、やくざや遊び人や失業者の、
     暇つぶしになるのかどうか…
     ローマが潰(つぶ)れた時のように、
     自分の首を締めているように、わたしには見えます。
     蛸(たこ)が、自分の足を食べているような…
 
 

精神医療の廃止とコンピュータ

進化論や精神医学などの、 ロマン主義による社会や心の学説を否定して、 精神医療と精神科と精神病院の廃止を、 主張します。

0コメント

  • 1000 / 1000