朝青龍さんの解離性障害は、
ほとんどの性同一性障害の人にも出ている精神症状の一つです。
ヒステリーと言えば、もっと広い範囲で、精神の病気を表現してくれます。
性同一性障害は典型的なヒステリーの診断名です。
解離性障害もそうですが・・・
今上天皇は前立腺癌の治療として、ナニを始末しちゃったそうですが、
これも性同一性障害に似ています。
風邪で喉が痛く腹痛があったけれど、回復しつつあるそうです。
風邪ならいいのですが、特に腹痛のほう。
写真はイチョウの木ですけど、
前立腺癌の転移もあるので、気になります。
癌の自覚症状には、長引く風邪のようなのが少なくありません。
全体的に身体が弱ってきますので、免疫力も低下して、
日和見感染から、すぐに喉が痛くなります。
イチョウって、気根が垂れて来るんですよ。
お乳みたいなので、乳(にゅう)って言われますけど、
お乳がよく出るようにって、日本各地で女性の信仰を集めています。
鎌倉の鶴岡八幡宮のイチョウは、源実朝を暗殺した公暁が、
この木の後ろに隠れていたので、隠れイチョウと言われていて、
神奈川県の天然記念物になっています。
注連縄のところに、お乳が写ってるでしょう?
実朝さんは、新古今和歌集の代表的な作家ですけど、
万葉調なので、すごく目立ちます
咲きしより かねてぞ惜しき 梅の花
散りのわかれは 我が身と思へば
金槐和歌集春部二六
この歌の本歌は、
散らねども かねてぞ惜しき 紅葉ばは
今はかぎりの 色と見つれば
古今巻五よみ人しらず
注連縄って、横綱と天皇さんの話題に、相応しくありません?
この金槐集の歌も、万葉調でなく古今調ですよね。
時節柄に相応しい歌を思い出せなくて・・・ごめんなさい。
横綱は今日、引退しました。
このカメラはそこそこの写りですが、
携帯電話で撮った写真は、写りが悪くて使えません。
いつもカメラを持ち歩くって、邪魔になるのよね。
0コメント